Tool/software:
こんにちは
私はBQ51050Bでの充電について検討しています。
データシートに記載されている定電流充電フェーズは、電池電圧が3.0Vから4.2Vの時の充電状態です。
電池電圧は0.3Vステップで、大きくなる様に設計さえています。
もし、Ibulkの設定が十分大きい時、3.3Vを加えても、Ibulkに到達しないことがあるます。特に電池の内部抵抗が大きい時は、電池電圧だけ急上昇します。
更にVRECTをだんだん大きくするにつれて、Ibatはだんだん少なくなります。
私は、充電される側の電池の状態によって、状態遷移図が変わると考えます。
この考え方は正しいでしょうか?
Hello.
I am considering about charging with BQ51050B.
The constant current charge phase described in the datasheet is the state of charge when the battery voltage is between 3.0V and 4.2V.
The battery voltage is even designed to increase in 0.3V steps.
If the Ibulk setting is large enough, the Ibulk may not be reached even if 3.3V is added.
Especially when the internal resistance of the battery is high, the battery voltage will increase rapidly.
And the more VRECT increases , the less Ibat decreases.
I think that the state transition diagram changes depending on the battery condition.
Is my idea correct?