Tool/software:
1) VCC=3.3Vで使用する時
データーシートの4ページに、Recommended Operating ConditionsにVI=VCC(max)の記載が有ります。
データーシートの7ページに、Input Logic High VIH:2~5.5Vの記載が有ります。
制御信号IN1/2はVCCより高い電圧を入力しても良いですか?
その時、制御信号(IN1/2)から電源(VCC)への電流の漏れ込みは無いですか?
2) VCC=5.0Vで使用する時制御信号IN1/2を3.3V系信号で駆動しようと考えてます。(Vin=3.0V~3.4V)
データーシートの5ページ記載の、Input Logic High VIH:2.4~5.5Vの規格は満足しています。
制御可能と考えていますが良いですか?
その時、電源(VCC)から制御信号(IN1/2)への電流の漏れ込みは無いですか?
上記1),2)共に異種電源系の接続となりますが、注意する事項はありますが?
どこかに電流制限用の抵抗が必要とか...
ご教授方、よろしくお願いします。