This thread has been locked.

If you have a related question, please click the "Ask a related question" button in the top right corner. The newly created question will be automatically linked to this question.

LM392:コンパレータの利用電圧

Part Number: LM392
Other Parts Discussed in Thread: LM2903, LM393, TLV1702, LM2903B, LM393B, LM358, LM339, TL331

TLV1702AIDGKが入手困難なための代替えとしてLM392のコンパレータ(1,2,3ピン側)に置き換えを検討しています。1ピン側の出力で24V電源に接続されているLEDをドライブしても問題ないでしょうか。データシートでは1ピンはオープンコレクタなので問題ないように思いますが、念のために確認させてください。

  • Yes, the open-collector output of the comparator can be used to drive a LED.

  • Thanks Clemens for your support of the forum.

    Chuck

  • The LM392 is a combination LM393-type comparator and LM358-type op-amp.  So beware that channel 2 is an op-amp with a push-pull output and cannot be connected to other outputs and must be pulled-up to a voltage equal to the supply.

    This device could be replaced by any device in the LM393 or LM2903 family.

    Note that the TLV1702 is a Rail to Rail input device, and the LM392 or LM393 family is NOT R-R input, and the comparator input voltage is limited to Vcc-2V (or 22V on a 24V supply). So verify that the applied voltages are at least 2V below the supply voltage.

    If there is not an issue with the input range, then we would recommend the LM393B or LM2903B, which has better availability.

    Translation:

    LM392は、LM393タイプのコンパレータとLM358タイプのオペアンプを組み合わせたものです。 したがって、チャネル2はプッシュプル出力を備えたオペアンプであり、他の出力に接続できず、電源と同じ電圧までプルアップする必要があることに注意してください。 このデバイスは、LM393またはLM2903ファミリの任意のデバイスと交換できます。 TLV1702はレイル・トゥ・レール入力デバイスであり、LM392またはLM393ファミリーはR-R入力ではなく、コンパレータ入力電圧はVCC-2V(または24V電源では22V)に制限されています。 そのため、印加された電圧が供給電圧よりも2 V以上低いことを確認してください。 入力範囲に問題がない場合は、LM393BまたはLM2903Bをお勧めします。これにより、可用性が向上します。

  • The LM392 is a combination LM393-type comparator and LM358-type op-amp.  So beware that channel 2 is an op-amp with a push-pull output and cannot be connected to other outputs and must be pulled-up to a voltage equal to the supply.

    This device could be replaced by any device in the LM393 or LM2903 family.

    Note that the TLV1702 is a Rail to Rail input device, and the LM392 or LM393 family is NOT R-R input, and the comparator input voltage is limited to Vcc-2V (or 22V on a 24V supply). So verify that the applied voltages are at least 2V below the supply voltage.

    If there is not an issue with the input range, then we would recommend the LM393B or LM2903B, which has better availability.

    Translation:

    LM392は、LM393タイプのコンパレータとLM358タイプのオペアンプを組み合わせたものです。 したがって、チャネル2はプッシュプル出力を備えたオペアンプであり、他の出力に接続できず、電源と同じ電圧までプルアップする必要があることに注意してください。 このデバイスは、LM393またはLM2903ファミリの任意のデバイスと交換できます。 TLV1702はレイル・トゥ・レール入力デバイスであり、LM392またはLM393ファミリーはR-R入力ではなく、コンパレータ入力電圧はVCC-2V(または24V電源では22V)に制限されています。 そのため、印加された電圧が供給電圧よりも2 V以上低いことを確認してください。 入力範囲に問題がない場合は、LM393BまたはLM2903Bをお勧めします。これにより、可用性が向上します。

  • 回答ありがとうございます。電源電圧+5V、コンパレータ部で4.5Vの判断を考えています。R-Rでないと動作しないでしょうか。

  • ありがとうございます。

  • "Thank you for your answer. The power supply voltage is +5V and the comparator is 4.5V. Will it work without R-R?"

    Is the voltage on the input 4.5V? What are the expected voltages on the input?

    The input voltage limit is 3V for the LM393. This is probably why the R-R input TLV1702 was used.

    Please see section 2.4 and 2.5 of the LM339 family application note:

    Application Design Guidelines for LM339, LM393, TL331 Family Comparators

    So if one input is still within the limit, the output will be correct. it is up to you if you wish to rely on an expected, but not warrantied condition.

    Currently we do not have any other R-R input device families that allow 24V on the output - so it is either the TLV1702 or the LM393 (relying on the "feature").

    入力電圧は4.5Vですか? 入力に予想される電圧は何ですか? LM393の入力電圧制限は3Vです。 このため、R-R入力TLV1702が使用された可能性があります。 LM339ファミリアプリケーションノートのセクション2.4および2.5を参照してください。 LM339、LM393、TL331ファミリ・コンパレータのアプリケーション・デザイン・ガイドラインです そのため、入力の1つが制限内にある場合、出力は正しくなります。保証されていない、期待される条件に依存したい場合は、あなた次第です。 を使用します。 現在、出力に24Vを使用できる他のR-R入力デバイス・ファミリーはありません。したがって、TLV1702またはLM393のいずれかです(「機能」に依存)。

  • ありがとうございます。入力電圧を規格内に収めて使用することを検討します。

  • Thanks for your follow up.  Keeping the input within the recommended range on the datasheet is always preferred even though the correct output can be achieved if only one input is in the warranted range.

    Chuck